2025年3月5日(水)、今年度 環境省で実施した脱炭素経営を支援する各モデル事業の取組事例を共有し、バリューチェーン全体での脱炭素化に向けた取組を推進する「脱炭素経営フォーラム」が虎ノ門ヒルズフォーラムで開催されました。
本フォーラムは、今年度 環境省が実施した、『バリューチェーン全体での脱炭素化支援事業』『地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築事業』『製品・サービスのライフサイクルを通じた温室効果ガス排出量算定・表示推進事業』の参加企業・団体等による成果報告を通じて、様々な規模・業界の企業等がバリューチェーン全体での脱炭素化の動きや具体的な取組を理解し、自社の排出削減の取組に役立てていただくことを目的としています。
田中鉄工は『バリューチェーン全体での脱炭素化支援事業』のモデル企業として、サプライヤーエンゲージメントを代表とする取引先企業に対する働きかけの取り組みを紹介いたしました。
▼本フォーラムについては下記の環境省のHPでも紹介されています。
https://www.env.go.jp/press/press_04327.html